Facilities

館内施設

館内マップ

アイコン
1階
1階

こだわりの設え

アイコン
  • 名建築の美を堪能

    名建築の美を堪能

    昭和の名旅館を復元した道後の隠れ宿。クラシカルな雰囲気の建物に昭和ノスタルジーが漂う。
    木の温もりと、さりげないおもてなしでお待ちしております。

  • どこか懐かしい玄関

    どこか懐かしい玄関

    ようこそ「DOUGOYA」へ。ごゆっくりとお過ごしください。

  • 日本情緒を感じる中庭

    日本情緒を感じる中庭

    純和風の中庭。和の雰囲気を味わえます。

  • ノスタルジーな空間

    ノスタルジーな空間

    木のぬくもりを感じる温泉への廊下。昭和の空気を感じます。

  • 名建築の美を堪能

    名建築の
    美を堪能

  • どこか懐かしい玄関

    どこか懐かしい
    玄関

  • 日本情緒を感じる中庭

    日本情緒を感じる
    中庭

  • ノスタルジーな空間

    ノスタルジーな
    空間

朝食会場

アイコン
朝食会場

当館の朝食会場となります。

また毎週第一水曜日には、松山市枝松町にある西光寺のご住職をおまねきして坐禅会を行っております。地元の方に交じって無の境地を開いてみませんか?また、ヨガや音楽ライブなどのイベントも不定期で開催しております。レンタルスペースとしてもご利用いただけますので、お気軽にご相談ください!

ダイニングスペース

アイコン
ダイニングスペース
ダイニングスペースダイニングスペース

コーヒー・紅茶、日本茶をセルフサービスでご利用いただけます。
共有の冷蔵庫、食器類、テレビなど設置しております。(調理はできません)

源氣めし

無農薬&無添加 朝食 源氣めし
無農薬&無添加 朝食 源氣めし

えひめ旬の食材と無添加朝食 源氣めし

どうごやの番頭が田畑で出会った皆さんとカラダが喜ぶ朝食を考え、お出ししています。
私たちが目指すは四国一の最幸朝食!
人を良くすると書いて=「食」と字は成るように、食べるものが人の体を作り、健康と密接な関係にあります。
手間暇かけて育てられた地元愛媛の旬の食材を使用した無添加朝食は、食材のうまみを引き出すシンプルな調理法で作られています。
個性あふれるどうごやオリジナルの食器は砥部焼龍泉窯の池田麻人氏が制作。
どうごやの“源氣めし”と温泉三昧で 心とカラダが喜ぶご褒美の旅をお楽しみください!

◎ご提供時間  : 8:30 AM ~
◎お食事内容  : えひめ旬の食材を使った和朝食
陶器画像 陶器画像

駐車場

アイコン
駐車場

当館過ぎた2軒隣
『道後観光パーキング』

<お車>
駐車チケット:550 円/毎出庫
※駐車チケットをチェックイン受付までご持参ください。
※どうごや滞在中にお車を出庫する際は、別途550円かかります。
<バイク>【要予約】
[屋外]無料
[室内]440円/台(要予約:夜11時から朝6時まで出庫できません)
<自転車>【要予約】
[屋外]無料
[室内]330円/泊(要予約:夜11時から朝6時まで出庫できません)

駐車場

※繁忙時季などは契約駐車場が満車となる場合がございます。その際はお客様ご自身で駐車場を確保していただくこととなりますので予めご了承ください。

駐車場までのアクセス https://goo.gl/maps/ymCh5CPWipv

『道後観光パーキング』までの道順

暑い夏・寒い冬 DOUGOYA

アイコン
こたつ

暑さ寒さ対策を忘れずに!

夏や館内に簾(すだれ)や葦簀(よしず)を使用しております。冬はこたつや湯たんぽなどの昔ながらアイテムで寒さをしのげます。

湯たんぽ

シャワールーム

アイコン
シャワールーム

24時間ご利用可能です。

Free Wi-Fi

アイコン
Free Wi-Fi

全館無料でWi-Fiが使用できます。

宿泊基本情報

アイコン
住 所 〒790-0841愛媛県松山市道後多幸町6-38
TEL 089-934-0661
FAX 089-968-1933
交通アクセス 道後温泉駅から徒歩で約5分
駐車場 一台550円/毎出庫 *駐車場当館2軒隣りの契約駐車場(道後観光パーキング)
チェックイン 16:00 (最終チェックイン / 20:00)
最終チェックイン受付は20時でございます。
*ご到着が20時より遅れる場合は、20時から30分時間をまたぐ毎に追加料金1000円が追加されますので予めご了承ください。(例:20:31に到着の場合2000円の追加料金)
チェックアウト 10:00
総部屋数 7室
館内共有設備 トイレ、洗面所、シャワールーム、ダイニング、冷蔵庫
屋外喫煙所、オーガニックソープ
部屋設備・備品 Wi-Fi、エアコン、バスタオル、浴衣(プランにより有料)、金庫、こたつ(冬季)
販売品 フェイスタオル:100 円、浴衣足袋:100 円、歯ブラシセット:100 円

その他の設備サービス

アイコン
食事場所 [朝食] 広間、ダイニングルーム
風 呂 [種類] 温泉 大浴場 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 運動機能障害 神経痛 慢性消化器病
カード 利用不可
条件・注意事項 チェックインが20:00 をを過ぎる場合は必ずご連絡ください。
*ご到着が20時より遅れる場合は、20時から30分時間をまたぐ毎に追加料金1000円が追加されますので予めご了承ください。(例:20:31に到着の場合2000円の追加料金)

貸切風呂には入湯税が別途必要です。(お一人様150 円)

■お布団敷きはセルフサービスでお願いいたします。
■館内全域禁煙です。所定の喫煙所をご利用ください。
■コーヒーやお茶などお飲み物はお賽銭スタイルでダイニングスペースにてご用意しています。
■当館は木造で音が大変響くため、ご宴会は禁止となっております。
他のお客様へのご配慮のご協力よろしくお願い致します。
■築90年以上前の木造建築のため、トイレ・洗面所は共同利用となります。
(お部屋を出られて数歩の所にございます。)
■テレビや冷蔵庫の備え付けはございませんが、共有設備として館内にございます。
■SDGsに取り組んでおり、歯ブラシなどはご持参いただきますようお願い致します。
(受付でSDGs対応で使い捨てでない歯ブラシの販売あり、売上金の一部を環境保護に寄付しております。)
■冬場はエアコンとコタツをお部屋にご用意しておりますが、建物が古いため館内は寒いですので、恐れ入りますが暖かい服装でお越しください!
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
当日
:宿泊料金の100%
前日
:宿泊料金の50%
3日前から
:宿泊料金の30%
※2部屋以上のご予約、またはプランごとにキャンセルポリシーが違う場合があります。
必ずご予約プランのキャンセルポリシーをご確認くださいませ。
連絡なしの不泊について 不泊については以下の通り頂戴いたします。
不泊 :宿泊料金の100%
その他 お車駐車場:550 円/毎出庫
バイク駐輪場:440 円/台(屋外無料)
自転車屋外:屋内駐輪場:330 円/台(屋外無料)

当館の契約駐車場が満車の場合はお客様ご自身で
他の駐車場を確保していただくこととなりますのでご了承ください。
契約駐車場以外をご利用の際の駐車料金は全額お客様負担となります。
予めご了承ください。